• Home
  • 基本情報
    • 行き方・交通
    • プーケット国際空港・国際線ターミナル
    • プーケット国際空港・国内線ターミナル
  • エリア案内
    • ビーチ紹介 >
      • カオラックビーチ
      • ナントンビーチ
      • バンニアンビーチ
      • クカックビーチ
      • パカランビーチ
      • パクウィープビーチ
      • バンサックビーチ
    • 国立公園・海洋国立公園 >
      • カオソック国立公園
      • シミラン諸島
      • パンガー湾海洋国立公園
      • その他国立公園
    • タクアパ周辺 >
      • タクアパタウン
      • オールドタクアパタウン
      • ナムケム村
  • 地図
  • 観光
    • 海で遊ぶ
    • ジャングルで遊ぶ
    • 街で遊ぶ
  • レストラン
    • タイ料理
    • ローカルフード
    • ホテルダイニング
    • イタリアン・その他
    • 日本料理
    • カフェ
  • ホテル
    • カオラックホテル滞在ブログ
    • ミシュランガイド2019選出ホテル
  • ブログ
カオラックナビ
  • Home
  • 基本情報
    • 行き方・交通
    • プーケット国際空港・国際線ターミナル
    • プーケット国際空港・国内線ターミナル
  • エリア案内
    • ビーチ紹介 >
      • カオラックビーチ
      • ナントンビーチ
      • バンニアンビーチ
      • クカックビーチ
      • パカランビーチ
      • パクウィープビーチ
      • バンサックビーチ
    • 国立公園・海洋国立公園 >
      • カオソック国立公園
      • シミラン諸島
      • パンガー湾海洋国立公園
      • その他国立公園
    • タクアパ周辺 >
      • タクアパタウン
      • オールドタクアパタウン
      • ナムケム村
  • 地図
  • 観光
    • 海で遊ぶ
    • ジャングルで遊ぶ
    • 街で遊ぶ
  • レストラン
    • タイ料理
    • ローカルフード
    • ホテルダイニング
    • イタリアン・その他
    • 日本料理
    • カフェ
  • ホテル
    • カオラックホテル滞在ブログ
    • ミシュランガイド2019選出ホテル
  • ブログ

その他国立公園

 

カオラックラムルー国立公園

プーケットからカオラックへ来る途中の山越えの山がカオラックラムルー国立公園。山越えの中に国立公園エッドクオーター入り口が左手にある。この国立公園は、アンダマン海のある海沿いの西側から東側の内陸へと続いている。カオラックから一番身近に行ける国立公園。

カオラックから簡単にアクセスできるエリアは西側のアンダマン海に面している地域。国立公園の入り口から道なりに下り坂を行くと、海に張り出しレストランが1軒ある。ここからの景色は悪くなく値段もお手頃だが、食事は期待しないほうが良い。
レストランを通り過ぎてさらに日なりに進むと、駐車場と人気のない小さな浜辺に出る。この浜には国立公園が運営する宿泊施設があり、そこからの景色はもちろんシービュー。格安で泊まれるベーシックな宿だ。

レストランの脇を入ると1.5kmのネイチャーウォークのトレッキングコースになる。コースの後半には小さな砂浜のビーチがあり、トレッキングした人だけがたどり着ける。トレッキングコースは段差のある山道だが、トレッキング初心者でもたのしめる。靴はスニーカーのような滑らないものがよい。虫除けや、ビーチで泳ぐ人は水着を着てくること良いでしょう。

国立公園入園料大人100バーツ、子供50バーツ
Picture
 

スリパンガー国立公園

カオラックから北65kmにある広さ240㎢のスリパンガー国立公園。公園の北西エリアはカオソック国立公園と隣接している。

原生林のジャングルには、アジアの一部の国では絶滅の危機に面しているフタバガキ科のメラワンという木や、ジャワマメジカ、マレーバク、カモシカ、ホエジカ、クマ、ギボン、猿、ラングール、イノシシなどの野生動物や野鳥が生息する。

4ヶ所に滝があり、高さ60mほどのタムナンウォーターフォールへは国立公園オフィスから徒歩500mほどにあり滝壺には魚も多く生息し泳ぐこともできる。ビギナーでもトレッキングできるコース。

その他のトレッキングは川沿いや川の中を歩いて滝までいく上級者向けのトレイルもあり、パークレンジャーガイド同行でのトレッキングになる。

乾季の12月〜5月がベストシーズン。雨季にはあまりお勧めできない。
国立公園運営の宿泊施設、レストランあり。

国立公園入園料大人100バーツ、子供50バーツ
Picture

ランピー滝国立公園

画像
カオラック地区から車で30分ほどのタイムアン地区ある国立公園内の段流滝。園内に入ってから車で滝のそばまでいけるのでトレッキングなしの簡単アクセスができる滝。

滝壺の手前にある吊り橋(結構揺れます)を渡ると滝の上段へアクセスできるトレッキングトレイルもある。

雨季は水量もあり高い位置から段々と流れる立派な滝で、綺麗なグリーン色した滝壺で泳ぐこともできる。
無料でアクセスできる滝に比べると訪れる人も少なく自然を満喫できる。

国立公園入園料 大人100バーツ、小人50バーツ

スリン海洋国立公園

シミラン諸島国立公園に続くマリンライフの素晴らしさで知られるスリン諸島海洋国立公園。
アクセス可能な季節はシミラン諸島同様に10月中旬から4月末まで。

船着場はカオラックから車で1時間ほどのクラブリ港がメイン。
Topへ戻る
カオラックナビ
​カオラックナビ
Destination Navigator Co., Ltd.
258/140 Moo 3 Thepkasattri Road, Srisoonthorn, Thalang, Phuket 83110
カオラック日本語観光情報サイトkhaolaknavi.com
  • Home
  • 基本情報
    • 行き方・交通
    • プーケット国際空港・国際線ターミナル
    • プーケット国際空港・国内線ターミナル
  • エリア案内
    • ビーチ紹介 >
      • カオラックビーチ
      • ナントンビーチ
      • バンニアンビーチ
      • クカックビーチ
      • パカランビーチ
      • パクウィープビーチ
      • バンサックビーチ
    • 国立公園・海洋国立公園 >
      • カオソック国立公園
      • シミラン諸島
      • パンガー湾海洋国立公園
      • その他国立公園
    • タクアパ周辺 >
      • タクアパタウン
      • オールドタクアパタウン
      • ナムケム村
  • 地図
  • 観光
    • 海で遊ぶ
    • ジャングルで遊ぶ
    • 街で遊ぶ
  • レストラン
    • タイ料理
    • ローカルフード
    • ホテルダイニング
    • イタリアン・その他
    • 日本料理
    • カフェ
  • ホテル
    • カオラックホテル滞在ブログ
    • ミシュランガイド2019選出ホテル
  • ブログ