• Home
  • 基本情報
    • 行き方・交通
    • プーケット国際空港・国際線ターミナル
    • プーケット国際空港・国内線ターミナル
  • エリア案内
    • ビーチ紹介 >
      • カオラックビーチ
      • ナントンビーチ
      • バンニアンビーチ
      • クカックビーチ
      • パカランビーチ
      • パクウィープビーチ
      • バンサックビーチ
    • 国立公園・海洋国立公園 >
      • カオソック国立公園
      • シミラン諸島
      • パンガー湾海洋国立公園
      • その他国立公園
    • タクアパ周辺 >
      • タクアパタウン
      • オールドタクアパタウン
      • ナムケム村
  • 地図
  • 観光
    • 海で遊ぶ
    • ジャングルで遊ぶ
    • 街で遊ぶ
  • レストラン
    • タイ料理
    • ローカルフード
    • ホテルダイニング
    • イタリアン・その他
    • 日本料理
    • カフェ
  • ホテル
    • カオラックホテル滞在ブログ
    • ミシュランガイド2019選出ホテル
  • ブログ
カオラックナビ
  • Home
  • 基本情報
    • 行き方・交通
    • プーケット国際空港・国際線ターミナル
    • プーケット国際空港・国内線ターミナル
  • エリア案内
    • ビーチ紹介 >
      • カオラックビーチ
      • ナントンビーチ
      • バンニアンビーチ
      • クカックビーチ
      • パカランビーチ
      • パクウィープビーチ
      • バンサックビーチ
    • 国立公園・海洋国立公園 >
      • カオソック国立公園
      • シミラン諸島
      • パンガー湾海洋国立公園
      • その他国立公園
    • タクアパ周辺 >
      • タクアパタウン
      • オールドタクアパタウン
      • ナムケム村
  • 地図
  • 観光
    • 海で遊ぶ
    • ジャングルで遊ぶ
    • 街で遊ぶ
  • レストラン
    • タイ料理
    • ローカルフード
    • ホテルダイニング
    • イタリアン・その他
    • 日本料理
    • カフェ
  • ホテル
    • カオラックホテル滞在ブログ
    • ミシュランガイド2019選出ホテル
  • ブログ

プーケット国際空港
国際線ターミナル

プーケット国際空港 国際線ターミナル

​数年前までは国際線・国内線を1つのターミナルで賄っていたプーケット国際空港でしたが、利用客の増加のため2016年に新ターミナルがオープンしました。新ターミナルは国際線ターミナルとして、旧ターミナルは国内線ターミナルとターミナルが別れています。

ツアーで来る場合にはツアー会社のガイドさんが、到着ターミナルの外で待っていてくれるのでどのターミナルに到着するかを事前に調べなくても安心です。ですが個人旅行の場合は、どのターミナルに到着するかで空港送迎のお迎えや、帰国時の出発ターミナルがかわるので要注意です。
画像
プーケット空港国際線ターミナル
数年前までは国際線・国内線を1つのターミナルで賄っていたプーケット国際空港でしたが、利用客の増加のため2016年に新ターミナルがオープンしました。新ターミナルは国際線ターミナルとして、旧ターミナルは国内線ターミナルとターミナルが別れています。

ツアーで来る場合にはツアー会社のガイドさんが、到着ターミナルの外で待っていてくれるのでどのターミナルに到着するかを事前に調べなくても安心です。ですが個人旅行の場合は、どのターミナルに到着するかで空港送迎のお迎えや、帰国時の出発ターミナルがかわるので要注意です。

到着・出発前の注意
個人旅行者は自分の利用ターミナルの確認は必須! 
どちらのターミナルから発着になるかは航空券や行き先ににより変わってきます。

国際線ターミナル利用
  • 到着:国際線からの乗り継ぎ便利用客。日本や海外からバンコクで国内線に乗り継いでプーケットに到着する場合、タイ入国審査はバンコク乗り換え時に行います。この場合は海外から直行でプーケットに到着する便と同様に、海外からプーケットまでスルーの受託荷物の受け取り、税関を通過するため国際線ターミナル利用となります。
  • 出国:国際線の乗り継ぎ便利用客。バンコクで国際線に乗り継ぐ場合、タイ出国審査はプーケットとなるため国際線ターミナル利用となります。

    ポイント
  • 全ルートタイ航空をご利用、タイ航空提携航空会社、バンコクエアゥエイズと提携航空会社などの利用条件があります。自分たちの航
  • 空券がどれに当たるのかなのかわからない方は、ご利用航空会社や航空券を購入した旅行代理店にお問い合わせ下さい。

国内線ターミナル利用
  • 発着:単純国内線利用客。バンコクで入国審査をすませてから国内線に再度チェックインをしてからプーケットに来る、帰国時はバンコクで出国審査をする航空券をお持ちの方、プーケットからバンコクへ立ち寄ってから帰国という方は国内線ターミナルからの発着になります。

★★プーケット空港〜カオラックへのタクシー安値1200バーツ〜★★

国際線ターミナル - フロア案内

  • 1F:到着ロビー。手荷物受け取り、税関、両替所 (24 hrs)、レンタカー、航空会社、携帯電話会社、郵便局、荷物預かり所、トイレ、ドラッグストア、本屋、コンビニ、タクシー、エアポートリムジン、バスなどの交通機関。お迎えのミーティングポイント。
  • 2F:国内線ターミナルへの連絡通路、駐車場への連絡通路
  • 3F:出発ロビー。搭乗手続きカウンター、出国、両替所 (24 hrs)、ATM、VAT払い戻し、カフェ、土産物店、トイレなど
  • 4F:レストラン街  レストラン、カフェ、トイレ

店舗営業時間:コンビニ、ファストフード店、免税店は24時間営業。その他の店舗は午前6時頃〜深夜12時前後の営業。

国際線ターミナルへの行き方・ターミナル間の移動・駐車場につて

​国際線ターミナルへの行き方  
通りの入り口にある大きな赤い門が目印。道なりに1F到着ロビー、そのまま進むと駐車場へ、駐車場を通過し、スロープを登ると3F出発ロビー階です。出入り口は同じ場所です。
国際線・国内線ターミナル間の移動について
徒歩での移動:2Fで繋がるターミナル間の連絡通路または、1F6番出口前にある連絡通路が利用できます。
​車での移動;国際線ターミナル〜国内線ターミナル間の車移動できません。ターミナルごとのエントランスを利用します。

無料シャトルバス:1F到着ロビー5番出口前、3F出発ロビー外3番出口前から出ている無料シャトルバスを利用しよう。シャトルバスは毎10分で24時間運行している。
国際線ターミナル駐車場〜国内線ターミナル間の無料シャトルバス(バン)の運行をしています。駐車場前から10分おきに飛行機始発便〜最終便まで運行している。

駐車場から国際線ターミナルへ直通
立派な国際ターミナルは全4階建、併設された屋内駐車場からもアクセスができるようになっています。
駐車場3階レディースフロア(女性専用駐車場階)のエレベーターエリアから、国際線ターミナルの2階エレベーターホールへ直通の連絡通路ができました。
駐車場5Fから直接出発フロアにアクセスできますが、観光バスやタクシーが乗客をドロップオフする通りを横断するのですが、横断歩道などはないので気をつけて。

情報2017年12月21日現在

★★プーケット空港〜カオラックへのタクシー安値1200バーツ〜★★
タイの主要空港6ヶ所で全面禁煙
空港建物内外での喫煙が2019年2月よりスバンコクワナプーム国際空港、ドンムアン空港、プーケット国際空港を含む6ヶ所の空港で禁止になりました。建物外に設定されている喫煙エリア以外での喫煙は違法となり罰せられますのでお気をつけください。詳しくはタイ観光庁のHPをご参考ください。https://www.thailandtravel.or.jp/news/44129/www.thailandtravel.or.jp/news/44129/

国際線ターミナル - フロア写真

1階到着ロビー
到着ロビー内、出口の外周辺の画像になります。
画像
3・4番出口は旅行代理店のお迎え、事前にホテル送迎や空港送迎を予約された旅行者の利用する出口です。外にはホテル、旅行代理店、ドライバーなどが乗客名の書いたプラカードを持ちお迎えしています。​5・6番出口は空港リムジンタクシー乗り場となりました。2017年8月現在
画像
1・2番出口は団体用出口です。
画像
到着ロビー内の見取り図
画像
2階へ上がるエスカレーターと階段は到着ロビー外の両端にあります。
画像
​到着ロビー外にあるドラッグストア、本屋、レストラン

画像
国際線・国内線ターミナル間の移動は無料シャトルバスを利用できます。乗り場は5番出口前ににあるブルーのサインが目印。10分毎・24時間運行。
駐車場から国内線ターミナルへ移動もここからシャトルバスを利用します。
画像
4、5番出口(外)間、エスカレーター横にあるセブンイレブン。2番出口脇にももう一店セブンイレブンがあります。
画像
到着ロビー外の乗車エリア。屋根があるので雨の日も濡れない!?
画像
1F6番出口向かいになる国内線ターミナル(到着ロビー)への徒歩連絡通路

画像
到着ロビー内の様子。両替所、トイレ、リムジンタクシー、SIMガード販売カウンターがあります。
画像
​到着ロビー内1番、2番出口側の様子。
画像
​出口をでた先にエアポートリムジン、メータータクシーのカウンターが出ています。
​乗り場は3、4番出口側。
画像
ターミナル建物(外)の両端にあるエスカレーターと階段の下にトイレがあります。
画像
車椅子利用者用の乗車エリアは、2ヶ所つくられている。

​2階 国内線連絡通路、駐車場連絡通路
画像
駐車場3階からターミナル2階につながる連絡通路。こちらは使用できる。エレベーターホールに直結。
画像
2階にあるターミナル間連絡通路入口。
画像
2階にある国際線と国内線ターミナルを繋ぐ連絡通路。国内線ターミナル2階出発ロビーに繋がります。

3階 出発ロビー
画像
出発ロビー、搭乗手続きカウンター
画像
​中央入口から入るとインフォメーションカウンターが目の前に。
画像
他の入口向かいには搭乗手続きカウンター情報のモニターがあります。
画像
搭乗手続きカウンターはA〜Hまである。
出発ロビー左手端がA、右端がH。
画像
チェックインカウンター入口で荷物のX線検査をします。
画像
パスポートコントロール、出国審査入口
画像
3階出発ロビー見取り図とフロア案内
画像
チェックインカウンターAの奥にスターバックス、KBankの両替所とAMT
画像
サッカーイングランドプレミアリーグLeicester Cityの公式ショップや土産物店。
画像

4階 レストラン街 
オープン当初は通り抜けできた4階のレストラン街は、通り抜けができなくなっています。バーガーキング、Bill Bentley Pubへは正面左側のエスカレーターからアクセスできます。右のエスカレーターからはアクセスできません。
​2019年7月現在
画像
バーガーキング(24時間営業)、Bill Bentley Pub。座って食事ができる。正面左側のエスカレーターからアクセスできます。

画像
コンビニのあったこのエリアは現在閉鎖されています。2019年7月現在
画像
現在この部分は閉鎖されています。2018年9月現在
アドバイス
  • タクシーで空港へ行く時には、自分たちの出発するターミナルを事前に調べドライバーに利用ターミナルかを伝えましょう。自分たちの発着ターミナルのチェックは必須!
  • 空港内はものすごく冷えています! エアコンがキンキンに効いているので、なにか羽織るものを用意すると良いかもしれません。
  • 1階到着ロビーの出口を出た外に両替所はありません。両替が必要な人は到着ロビー出口手前で済ませましょう。出口を出てから両替が必要になったら3階出発ロビーで両替できます。​​両替レートはどちらもあまり良くないので、必要最低限の額にすることをお勧めします。
  • タイの主要空港6ヶ所で全面禁煙
    空港建物内外での喫煙が2019年2月よりスバンコクワナプーム国際空港、ドンムアン空港、プーケット国際空港を含む6ヶ所の空港で禁止になりました。建物外に設定されている喫煙エリア以外での喫煙は違法となり罰せられますのでお気をつけください。詳しくはタイ観光庁のHPをご参考ください。https://www.thailandtravel.or.jp/news/44129/www.thailandtravel.or.jp/news/44129/
  • 電子タバコの持ち込み
    IQOS、加熱式kタバコを含む電子タバコのタイ持ち込み、使用は個人であっても法律で禁止されていますのでお気をつけ下さい。違反した場合、最高10年の懲役または50万バーツ(160万円程度)の罰金が科せられます。www.thailandtravel.or.jp/news/24022/(タイ観光庁HP)
カオラックナビ
​カオラックナビ
Destination Navigator Co., Ltd.
258/140 Moo 3 Thepkasattri Road, Srisoonthorn, Thalang, Phuket 83110
カオラック日本語観光情報サイトkhaolaknavi.com
  • Home
  • 基本情報
    • 行き方・交通
    • プーケット国際空港・国際線ターミナル
    • プーケット国際空港・国内線ターミナル
  • エリア案内
    • ビーチ紹介 >
      • カオラックビーチ
      • ナントンビーチ
      • バンニアンビーチ
      • クカックビーチ
      • パカランビーチ
      • パクウィープビーチ
      • バンサックビーチ
    • 国立公園・海洋国立公園 >
      • カオソック国立公園
      • シミラン諸島
      • パンガー湾海洋国立公園
      • その他国立公園
    • タクアパ周辺 >
      • タクアパタウン
      • オールドタクアパタウン
      • ナムケム村
  • 地図
  • 観光
    • 海で遊ぶ
    • ジャングルで遊ぶ
    • 街で遊ぶ
  • レストラン
    • タイ料理
    • ローカルフード
    • ホテルダイニング
    • イタリアン・その他
    • 日本料理
    • カフェ
  • ホテル
    • カオラックホテル滞在ブログ
    • ミシュランガイド2019選出ホテル
  • ブログ