カオラックで一番賑わいのあるビーチタウン
なんトンビーチ
カオラックの山越えをすると開けた街ナントンビーチに到着する。
カオラック滞在中には、誰もが一度は食事やお土産探しに足を運ぶエリアです。 街には、タイ料理を始め世界各国の料理を楽しめるレストランやバー、カフェ、バー、マクドナルド、センスの良いものからザ・タイランド的お土産を扱うショップ、女性に嬉しいリゾートで着たいビーチウェアを扱う店、カオラックでいちにの品揃えを誇るスーパーマーケット、コンビニ、両替所、ATM、銀行、レンタルバイク、タクシー、テーラー、マッサージ店、薬局、クリニック、眼鏡屋さん、ツアーカウンターなど大通り(国道4号線)に面して店が連り、今ではカオラックで最も賑やかで便利なビーチ。カオラックセンターとも呼ばれている。またビーチの最南端はサンセットビーチと呼び名が変わる。 タイのリゾート地に多くある傾向だが、街中のお店の開店時間が遅いこと。昼間は観光客がツアーに出かけたり、ビーチやプールで過ごしていることが多いためか、レストランやショップが開き揃うのは午後が多い。その分オンシーズン中は、夜10時頃まで営業しているところも多く、夕食がてらお土産探しや買い物などをすると、昼間よりも幾分涼しくオススメ。オフシーズン中は店を閉めるところもあり少し寂しい感じになる。 ですが、毎年訪れる観光客の数が増えているため、通年営業するお店も増えてきている。深夜まで営業するバーちらほら。 ホテルは中級クラスからゲストハウスまであり、大通り沿いに数件と、ビーチ沿いに多くのリゾートやホテルが建っている。カオラックでは稀な日本人スタッフの常駐するホテル”カオラック・ラグーナ・リゾート”もあるので、言葉の心配なくリゾートライフを楽しめるのでオススメ。このエリアに宿泊であればナントンビーチ中心まで徒歩で十分にアクセスできる。先にも書いたが、ショップ、レストランは大通りに面しているが、横断歩道があまりないので、交通量の多い大通り渡る時は十分注意してください。 ナントンスーパーマーケット前に唯一の信号があります。 3〜4泊の旅行ならナントンビーチ&バンニアンビーチ滞在がオススメカオラックは25kmに伸びる広いエリアの総称です。カオラックの北のビーチに滞在すると移動時間やタクシーなどの交通費も馬鹿になりません。滞在日数が3泊〜4泊のご旅行ならばナントンビーチ、バンニアンビーチは地の利の良さから時間を有効に使えるのでおすすめです。バンニアンビーチには週4回の青空市場も出ます。 |
ショップ
カオラック出身のアーティスト、Nongさんが作り出す涼しげでいてポップなガラスアクセサリーを、カオラックの工房で手作りしているタイベトロ。ナントンビーチの街に満を持して2015年オープン。
始まりは、バンコクのウィークエンドマーケットでNongさんの手作りガラスアクセサリーを、妹のNoiさんが販売し始めたところ、ドイツ、オーストラリ、日本のバイヤーの目に止まり海外で販売されるよになったといういわば逆輸入的なお店。今では、タイ国内だけで9店舗を展開するほどに。 2015年5月には、東京の代々木公園で開催されたタイフェスや大阪のタイフェスにもブースを出店し、多くのお客様で賑わったそう。今年2016年2月には、東京ビッグサイトで開催されたインターナショナルギフトショーにも出店するなど、日本での人気も上々のよう。 ウッディーな外観と、明るく白を基調としブルーの照明が爽やかな印象の店内。かなりの数のアイテムがあり迷ってしまうが、コレクションごとに分けて商品をディスプレイするなどの工夫がされている。そして、店内はエアコンが効いているので快適に品定めができるのも嬉しい! |
ポップなデザインのものから、洗練された大人のデザインまで、ネックレス、ピヤス、リング、ブレスレット、ガラス細工は、カオラックらしく、海や波をアイテムをモチーフにしたデザインやタイらしくゲッコーや、定番のハート型なども揃っている。アンダマン海のブルーグリーンをイメージしたベースに枝珊瑚をモチーフにし、スワロスキーのクリスタルをあしらった、クリスタルコレクションは、透明感と石の輝きが素敵です。新作のタイダイの模様をモチーフにしたファブリックシリーズも夏には涼やかでオススメです。カオラックビーチの砂を使ったコレクションもあったりとアイディアも様々。
モチーフごとにネックレスとピアスのセットなどもあり、手ごろな価格と軽さからお土産にもよし、リゾートで身につけるにもぴったり。男性へのお土産にはダーク系の商品が喜ばれているよう。あれもこれもと悩んでしまうが、きっとお気に入りのアイテムが見つかるはず。これそ正真正銘のメイド・イン・カオラックです!
<見逃さないで!カオラックナビ特典>
カオラックナビを見たと言って合言葉(パスワード)「タイべトロタイランド」と店員さんに伝えると、もれなくガラスジュエリー全商品が20%オフの特典が受けられます。(宝石類は割引対象外)是非お立ち寄りください! タイベトロ 場所:ナントンビーチ中心街、10:00〜22:00 年中無休 http://www.thaivetro.com |
タイ手作り雑貨のお店
エイススーベニア The Eighth Souvenir
エイススーベニア The Eighth Souvenir
エイスルーム・バイ・マタカフェに隣接した雑貨店。エイスルームカフェ、エイススーベニアを経営するオーナーは 元日系航空会社のCAをしていたタイ人女性。そのせいか店内のディスプレイや品揃えが日本人好みな気がします。ナチュラルトーンが印象的な店内には、ハンドメイド製品、タイ一村一品(OTOP)製品やエイススーベニアだけのオンリーワンの雑貨、衣類、アクセサリーを店内いっぱいに取り揃えています。
タイダイポーチ、編み込みクラッチバッグ、ナチュラルソープ、象をモチーフにしたキャンドルホルダーなどお土産にもぴったりなアイテムはもちろん、アクセサリーやカフタンなどリゾート使かいとして自分用にもゲットしたくなるアイテムも揃っています。
隣には系列店のカフェ「エイスルーム バイ マタカフェ」が併設してます。
タイダイポーチ、編み込みクラッチバッグ、ナチュラルソープ、象をモチーフにしたキャンドルホルダーなどお土産にもぴったりなアイテムはもちろん、アクセサリーやカフタンなどリゾート使かいとして自分用にもゲットしたくなるアイテムも揃っています。
隣には系列店のカフェ「エイスルーム バイ マタカフェ」が併設してます。
エイススーベニア
10/26 Moo7 Khaolak Khuekkhak Takuapa Phangnga Thailand
ナントンビーチの大通り、Siam Commercial Bank向かい。
営業時間: 10時〜22時 (ローシーズン中は 10時〜21時) 無休
Tel: 080-8758411 クレジットカード: VISA/MASTER/ JCB利用可
10/26 Moo7 Khaolak Khuekkhak Takuapa Phangnga Thailand
ナントンビーチの大通り、Siam Commercial Bank向かい。
営業時間: 10時〜22時 (ローシーズン中は 10時〜21時) 無休
Tel: 080-8758411 クレジットカード: VISA/MASTER/ JCB利用可
お洒落タイ雑貨
シンク オブ シック Think Of Chic
シンク オブ シック Think Of Chic
レストラン&カフェ
タイ人女性オーナーのセンスが光る
フィズ ビスト N バー & ミニギャラリー
フィズ ビスト N バー & ミニギャラリー
ピッツァリア
ラ ピッコラ マリア
ラ ピッコラ マリア
イタリア人オーナーシェフのお店。飾り立てないオープンエアの店は、いつもお客で賑わっている。以前はピザスクールを開催するほどのピザ自慢(?)のピッツァリア。ピザはもちろんパスタもリーズナブルで美味しいく気軽に楽しめる店。スタンダードな王道メニューが揃っていて根強い人気店、リピーター多数。
大通りに面したナントンスーパマーケット2軒隣、階段を下りた半地下にある。 ラ ピッコラ マリア La Piccola Maria 営業時間:11時半〜22時 Tel:086 948 1010 通年営業 クレジットカード:VISA/MASTER ローシーズン中に短期間ホリデーで店を閉めることもあるようなので、 この時期に行かれる方は電話で確認したほうがベター。 |
ケーキがオススメのカフェ
マタカフェ Mata Cafe
マタカフェ Mata Cafe
雑貨店Think Of Chicの左隣の2階にあるカフェ。店内は落ち着いたダーク系で統一され、ケーキが美味しいと評判。店内に入るとメニューを手渡され、カウンターで注文して先に支払いを済ませ、先は自由に選び注文したものはスタッフが席まで持ってきてくれるスタイル。カフェ類、スイーツがメイン。カウンター脇には、可愛い雑貨が販売されている。エアコンの効いた 店内は禁煙、外席は喫煙可。
マタカフェ To Zleep Hotel Khaolak 28/35 Moo7 Khaolak Khuekkhak Takuapa Phangnga 営業時間: 10時〜22時 無休 Tel: 089-7354363, 081-0971731 WiFi無料 |
お食事系もイケてるお洒落カフェ
エイスルーム バイ マタカフェ
Eighth Room by Mata Cafe
エイスルーム バイ マタカフェ
Eighth Room by Mata Cafe
マタカフェ系列のカフェ。エアコンの効いた明るい店内席、奥にはオープンエアのテラス席がある。ケーキやアイスクリームの他にお食事系ワッフルや簡単なタイ料理もあるので、ショッピング途中のお茶や軽いお食事にと使い勝手が良いカフェ。コーヒー類の他にはフレッシュフルーツを使ったドリンク、ビールもある。 店内は禁煙、外席は喫煙可。お会計はカウンターで。
隣設した雑貨屋さん「エイススーベニア」 もこちらの系列店。お土産だけじゃなく、自分使用にも欲しくなる女子にはたまらない品揃え。ぜひのぞいて見て! エイスルーム バイ マタカフェ 10/26 Moo7 Khaolak Khuekkhak Takuapa Phangnga Thailand ナントンビーチの大通り、Siam Commercial Bank向かい。 営業時間: 10時〜22時 (ローシーズン中は 10時〜21時) 無休 無料WiFi Tel: 080-8758411 クレジットカード: VISA/MASTER/ JCB利用可 |
ホテル直営カフェ
ジング
Zing - Centara Seaview Khao Lak
ジング
Zing - Centara Seaview Khao Lak
旅行者も在住者にも人気
モンキーバー Monkey Bar
モンキーバー Monkey Bar
街角のフルーツ屋さん
ナントンビーチ周辺ホテル
カオラック ラグーナリゾートKhao Lak Laguna Resort
カオラックバンダリ リゾート&スパ Khao Lak Bandari Resort & Spa
ナントンスーパーマーケット脇の通りを入り、突き当りを左へ道なりに進むとすぐにところにあるホテル。トラディショナルなタイスタイル建築が特徴のクラシカルなバンガローとビルディングタイプのリゾートです。ナントンの街にこんなクラシカルなりぞーとがあるとは驚きです。バンガロータイプの客室は広く、お掃除も行き届き気持ちのよいお部屋です。バスタブとシャワーブースが別々の作りなのもよいです。ドイツやスイス系のゲストが多く、立地もよくナントンの街へは徒歩ですぐ。タイに来た!という気分を満喫できる中級クラスのリゾート。スパの建物はまるで、スコタイにでも来てしまったような気分にさせてくれる素敵な造り。滞在客のなかにはご家族連れのヨーロピアンも見かけましたが、カップルで利用しているゲストの方が多いようです。無料WIFIあり。駐車場はあるが、小さく数台しか止められないので、いっぱいの場合はホテル前の路上に駐車するしかない。
|
サンシャインインリゾート Sunshine Inn Resort
その他のホテル
- ザ・サンズ・バイ・カタタニ The Sands by Katathani
- ザ・リーフ・オン・ザ・サンズ・バイ・カタタニ The Reef on The Sands by Katathani
- スリチャダモーテル Srichada Motel
- センタラ・シービュー・リゾート・カオラック Centara Sea View Resort Khao Lak
- スワンパーム・リゾート Suwan Palm Resort
- センシマ・カオラック・ビーチフロントリゾート Sensima Khao Lak Beach Front Resort
ナントンビーチ地図
アイコンにをクリックするとホテルや店の名前がわかります。また左上の四角い部分をクリックするとリストが見れます。