• Home
  • 基本情報
    • 行き方・交通
    • カオラック〜プーケット間の送迎
    • 貸切チャーター
    • その他の地域送迎
    • プーケット国際空港・国際線ターミナル
    • プーケット国際空港・国内線ターミナル
  • カオラック送迎
    • 空港送迎タクシー+シミランツアーパッケージ
    • 空港送迎タクシー+8時間観光タクシー
  • エリア案内
    • ビーチ紹介 >
      • カオラックビーチ
      • ナントンビーチ
      • バンニアンビーチ
      • クカックビーチ
      • パカランビーチ
      • パクウィープビーチ
      • バンサックビーチ
    • 国立公園・海洋国立公園 >
      • カオソック国立公園
      • シミラン諸島
      • パンガー湾海洋国立公園
      • その他国立公園
    • タクアパ周辺 >
      • タクアパタウン
      • オールドタクアパタウン
      • ナムケム村
  • 地図
  • 観光
    • 海で遊ぶ
    • ジャングルで遊ぶ
    • 街で遊ぶ
  • レストラン
    • タイ料理
    • ローカルフード
    • ホテルダイニング
    • イタリアン・その他
    • 日本料理
    • カフェ
  • ホテル
    • ホテル滞在記
    • ミシュランガイド2019選出ホテル
  • 体験記
    • ごぶたま周遊記
  • メール
カオラックナビ
  • Home
  • 基本情報
    • 行き方・交通
    • カオラック〜プーケット間の送迎
    • 貸切チャーター
    • その他の地域送迎
    • プーケット国際空港・国際線ターミナル
    • プーケット国際空港・国内線ターミナル
  • カオラック送迎
    • 空港送迎タクシー+シミランツアーパッケージ
    • 空港送迎タクシー+8時間観光タクシー
  • エリア案内
    • ビーチ紹介 >
      • カオラックビーチ
      • ナントンビーチ
      • バンニアンビーチ
      • クカックビーチ
      • パカランビーチ
      • パクウィープビーチ
      • バンサックビーチ
    • 国立公園・海洋国立公園 >
      • カオソック国立公園
      • シミラン諸島
      • パンガー湾海洋国立公園
      • その他国立公園
    • タクアパ周辺 >
      • タクアパタウン
      • オールドタクアパタウン
      • ナムケム村
  • 地図
  • 観光
    • 海で遊ぶ
    • ジャングルで遊ぶ
    • 街で遊ぶ
  • レストラン
    • タイ料理
    • ローカルフード
    • ホテルダイニング
    • イタリアン・その他
    • 日本料理
    • カフェ
  • ホテル
    • ホテル滞在記
    • ミシュランガイド2019選出ホテル
  • 体験記
    • ごぶたま周遊記
  • メール

カオラック観光一番人気
シミラン島スノーケリングとシミラン島ツアー

国立海洋公園に指定されているシミラン島ではダイビングやスノーケリングツアーはカオラック観光での一番人気です。

シミラン島の海の青さや透明度は段違い!白亜のビーチは砂の綺目が細かく他の離島よりも何倍も美しいのはさすがシミラン諸島!
昨シーズンから島へのアクセスは1日3850人までと人数が制限されているので、ツアー参加を検討されている方は事前予約は必須です。スノーケリングを楽しみたいならぜひシミラン島へ!
『シミラン』とはマレー語で”9”という意味で、9つある島を総称してシミラン諸島と呼ばれています。
現在はナンバー1、ナンバー2、ナンバー3の島は自然保護のためアクセスすることはできません。

シミラン島ツアーで訪れる島はミアン島(ナンバー4)とシミラン島(ナンバー8)です。この2つの島には上陸でき、シミラン島の高台にある船のセールに似ている巨岩『セイルボートロック』はシミラン諸島のシンボル的な存在です。
セイルボートロックまで歩いて10分程度で登ることもでき、そこからパノラマビューは格別に美しいのでぜひ登ってみてください! ツアーではこのどちらかの島でランチをとります。
島には、トイレ、シャワー、小さな売店がありジュース、コーヒー、アイスなどが購入できます。
どちらの島も美しいビーチがあり、ビーチの両脇にある岩場でもお魚を見ることができますがそれほど多くはありません。

スノーケリングポイントはパユ島(ナンバー7)やバグー島(ナンバー9)周辺のスポットで停泊させたボートからシュノーケリングをします。その日の風や波の具合でポイントは変更することもあるようです。ツアーによっては3ヶ所のポイントを回ることろもあるようです。
​
ツアーで訪れる島の順番は、ナンバー4からナンバー8進むパターンと、ナンバー8からナンバー4へ向かう2パターンがあるようです。ミアン島(No.4 フリータイム)→パユ島(No.7 シュノーケリング)→バグー島(No.9 シュノーケリング)→シミラン島(No. 8ランチ・自由時間)といった感じになります。各パターンごと1日に1700人までと人数制限がされています。

ちなみにシュノーケリング時やツアー参加中の注意事項があるのでご注意を。
どれも自然保護のために参加者に説明されます。
  • お魚など水中生物に餌を与えない
  • サンゴに触れたり、サンゴの上に立ったり座ったりはしない。
  • 水中生物、サンゴの死骸などを持ち帰らない。
  • 喫煙は設置されている喫煙所でが鉄則です。違反者には罰金がかせられます。
  • 島での飲酒は禁止。
​
シミラン海洋国立公園は10月中旬〜5月上旬ごろまで行くことができる。モンスーンの影響を受けることや自然保護のためこれ以外の期間は毎年閉鎖されています。
 
ツアーA

カオラック発・シミラン島ツアー
今シーズンダントツ人気 & ほぼ毎日開催!
ルーフトップ付きカタマランで行くシミラン島ツアー

画像
ピンクのルーフトップ付カタマランは今シーズン注目の的!
シミランツアーの中でとにかく目立つ出で立ちのルーフトップ付きカタマランは、ローカルの心を掴んで止まない人気のツアーです。走行中はルーフトップには上がれませんが、一度船が停泊するとみんな一目散にルーフトップへ上がって写真撮影が始まります(笑)船首のデッキエリアでももちろんフォトジェニックな写真が取れるのでシュノーケリング前にみんなパチパチ写真撮影を楽しんでいます。しばらくするとみんな海の世界を楽しみにいってしますので、少し待ってから上に登ると人も少なくなりますね。

専用船着場を持つツアー会社
船着場には、受付、トイレ、シャワー(水)、ロッカー、ショップ、水中カメラ有料レンタル、無料WIFIを完備。

ツアーの食事は?
ツアーには朝ごはん、ランチ、ツアー後の軽食の3食付き。船には飲料水、ペプシコーラが常備されていていつでも飲めるようになっています。朝ごはんは受付エリアでビュッフェ形式。ランチはお弁当スタイルです。ツアーの後にはBBQ、ソムタム、フライドチキン、アイスクリームなどの軽食がビュッフェ系しで用意されていますのでお腹を満たしてからホテルへお戻りください。泳いだ後の食事はいつもより美味しく感じますよ!

ホテルお迎え時間の目安:
  • クッカクビーチ 朝7時40分〜7時50分
  • バンニアンビーチ 朝7時50分〜8時
  • ナントンビーチ 朝8時〜8時10分

船着場に到着したら・・・
入り口で検温をしてから受付でチェックインをします。
係員にバウチャーを渡してカラーブレスレットとチェックイン番号をもらいます。

次にチェックイン番号を伝えて、ビーチタオルとシュノーケリングセットを受付隣のカウンターで受け取ります。フィンを使う方は入り口近くのフィン受け取りカウンターでチェックイン番号を伝えて受け取ります。ホテルからビーチタオルをお持ち頂かなくても大丈夫です。
受付エリアには簡単な朝ごはんが用意されていますので自由にお楽しみください。
9時ごろからガイド(タイ語・英語)がカラーバンド色別グループでツアー内容や注意事項の説明会(10分程度)をはじめます。
説明会の後9時半ごろには船に乗り込みシミラン島へ出発です! 約1時間20分の船旅をお楽しみください。

安定の乗り心地はさすがカタマラン
ルーフトップが大人気ですが、大型のカタマランのため安定した乗り心地はスピードボートよりも快適な船の旅ができます。
外洋に出ると波風の強い強い日は揺れますがスピードボートよりも安定しています。船内にトイレ完備。

ミアン島(ナンバー4)から周るので他のツアーとバッティングしにくいのが良いね!
船着場を9時半過ぎには出発して、11時ごろにミアン島周辺に到着します。このエリアで1本目のシュノーケリング(45分程度)をしてからミアン島に上陸してランチとフリータイム(1時間程度)になります。他のツアーと周る順番が違うのと、このご時世で外国人旅行者がいないことから、こんなにシミランに人気がないのは初めての経験です。今しかできない体験かもしれません!

シュノーケリングは午前1本、午後1本
ランチのあとは、バグー島(ナンバー9)周辺で2本目のシュノーケリング(45分程度)です。ここはカラフルな大型の魚がいっぱいです。日によっては海亀に会えるチャンスも! ガイドさんについてシュノーケリングすると大物に遭遇するチャンスも高いかも!?

最後はシミラン島(ナンバー8)に上陸、セイルロック に登ろう!
シミラン諸島のシンボル的存在セイルロック のある島がシミラン島です。高台に鎮座する大きな岩はまるで船の帆のように見えることからその名がつきました。大人の足で10分ほどで登れます。高台からのパノラマビューは息を飲む美しさです。ぜひ登ってみてください。ここでは1時間ほどのフリータイムをお楽しみください。

15時半ごろにシミランを後にします。船着場には17時ごろ到着予定。
ビーチタオル、シュノケーリングセット、フィンをチェックイン番号を伝えて返却してください。
船着場でシャワー(水)をされる方は、ホテルからタオルをお持ちになり、ツアー出発前にロッカーにお預けになることをお勧め位いたします。

朝食を召し上がったエリアでツアー後の軽食が準備されています。ご自由にお召し上がりください。ビールの販売もございます。
ホテル送迎のお車は17時半過ぎにはホテルへむけて出発いたします。船着場に近いホテルでは18時すりにはご到着となります。
※ツアー内容は天候や潮の満ち引きにより余儀なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

【ツアーA】ルーフトップ付きカタマランで行く
シミラン諸島シュノーケリングツアー

催行予定日:ほぼ毎日。最少催行人数に満たない場合は開催なし。  (ツアー日程の確認はメールにてお願いします。)
料金料金:大人2,300バーツ、小人1,600バーツ(5〜12才)
ツアーに含まれるもの含まれるもの:カオラック地域のホテル送迎、シュノーケリングセット、ビーチタオル、ガイド、朝食、昼食、午後の軽食、旅行傷害保険(器物破損や紛失は適応外)
海洋国立公園料 大人:500バーツ、小人(4−12歳)300バーツが別途必要になります。

注意事項:
  • 37.5度以上の発熱、お客様の体調不良と判断した場合にはツアーの参加は致しかねます。
  • 3歳以下のお子様、70歳以上のシニア、妊婦の方には保険が適応されないためお勧めいたしません。首、背骨、腰に持病、疾患歴があるまたは治療中の方、血圧に問題がある、呼吸器系や心臓に疾病のあるこれらの方には保険が適応されません。
お申し込み・ご質問:カオラックナビでご予約のお手伝いをいたします。参加希望日7日前までにメールにてご連絡下さい。
提供PRーBest Travel Khao Lak
ツアーB

カオラック発・シミラン島ツアー
少しだけ早起きしていくシミラン島ツアーがオススメ
人気の少ないビーチに上陸できる体験は今シーズンならでは!

画像
2020年〜2021年のシミラン島早朝ツアー内容が少し変わりました。
  • ツアー出発時間が他のツアーより1時間早い早朝出発ではなく、30分早いツアー出発に変更になりました。
  • 潮の満ち引きによって回る島の順番が変わるようで、現在は概ねシミラン島(No.8)で自由時間・セイルボーロックへ登る〜 No.7&No.9 〜 ミアン島(No.4)でランチ・自由時間となる場合が多いようです。日によってはミアン島(No.4)〜No.7&No.9〜シミラン島(No.8)と巡ることもありますが、その日のプログラムはツアー出発前に、ガイドよりツアー内容の説明があります。
  • 土曜日・祝日の発着は専用船着場ではなく、カオラック内ホテルの浮桟橋からとなる場合がございます。専用桟橋と同様の施設ではないため、参加ご希望の方は日曜日をお勧めいたします。
カオラック発ちょっとだけ早朝出発のシミラン島スノーケリングツアー
通常のツアーより30分早く出発するツアーに参加すると人気の少ないビーチに上陸できます!
今シーズンは外国からの旅行者がいないため、多い時でも1日20隻、少ない時は7隻程度のスピードボートしか出ていないようです。


せっかく美しいシミラン島へ行くならぜひ30分だけ早起きして少し早く出発するツアーに参加してほしい!
今シーズンのシミラン島ツアーは土・日・祝日のいずれかで催行と普遍的となっています。
このツアーは独自の船着場をもつシミラン島ツアー会社が催行していて昨シーズンは昨シーズン口コミもナンバー1で定評があります。催行日の確認はメールにてお願いします!

朝7時45分ごろには船着場に到着です。船着場には簡単な朝ごはん、お昼は島でのビュッフェランチ、ツアーから戻ると船着場で軽食が用意、船の中でもフルーツやジュースなどが振る舞われるのでお腹もしっかり満たされます。ビーチタオルも準備してくれているのでホテルから持ってくる必要もなく至れり尽くせりツアーです。船着場には清潔なトイレと水シャワーも完備、無料WiFi、有料ですが防水バッグや防水カメラの貸し出しもあります。

<注意>
土曜日・祝日の発着は専用船着場ではなく、カオラック内のホテル浮桟橋からとなる場合がございます。専用桟橋と同様の施設がないため、ご参加をご希望の方は日曜日をお勧めいたします。


ツアー料金は例年よりかなりお得な料金設定です。この価格でツアー参加できるのはこのご時世ならではです!
ツアー料金を見る
ナンバー8 シミラン島
セイルロック
シミラン島
シミラン諸島ツアー
シミラン島ツアーってどんな感じですか?
船着場到着からツアー終了までの流れをご紹介します。


ホテルお迎え時間はご滞在ビーチによって大まかな時間設定がされてります。
ちなみに日本人旅行者の多いクッカクビーチは朝6時45分〜7時、バンニアンビーチは朝7時〜7時15分、ナントンビーチのお迎えは朝7時15分〜7時30分といった感じです。

船着場に到着すると受付で名前確認をして、各自朝食を楽しんだ後には、スノーケリングセットやビーチタオルを貰いに行きます。出発前にツアーガイドがツアーについての案内や注意事項などをする短いブリーフィング(説明会)をしてくれます。

さあ出発です!
ブリーフィング終了後、スピードボートに乗り込み出発!1時間15分〜30分程の船の旅です。
10時頃にはシミラン島(ナンバー8)またはミアン島着(ナンバー4)。眩しいくらいの白砂とプールのようなマリーンブルーの海は感動もの!!!!

上陸する島では、検温、ThaiChanaアプリへのチェックインまたは記帳が必要となります。


シミラン島(ナンバー8)から周る場合:
シミラン諸島といえば、シミランのシンボルでもあるセイルロックのあるシミラン島です。船でビーチへアプローチする際、湾の左側に注目してください。船の帆のように立っている巨大な岩がセイルロックです。セイルロックまでは大人の足で10分程度で登れまるのでぜひ頂上まで登ってください。頂上からの絶景パノラマビューは感動的に美しく、ハイライトの一つと言っても過言ではありません。
ミアン島(ナンバー4)から周る場合:
船からの島へのアプローチの時、ビーチ前の海の青さに感動すると思います。透き通るマリンブルーはさすがシミラン海洋国立公園!と納得の美しさです。このビーチから先に周るときもあるようですが、最近はシミラン島からスタートすることの方が大半のようです。


どちらの島でもフリータイムを楽しんだ後に、シュノーケリングポイントへ移動します。

スノーケリングタイム
スノーケリングポイントにつくとどの辺りにお魚やサンゴがいるなどガイドさんから説明があります。
パユ島(ナンバー7)、バグー島(ナンバー9)周辺で各30分程度スノーケリング楽しみます。
ポイントはその日の波の高さや風の強さでスノーケリングをするには安全ではないと判断すると、別の安全なポイントを選んでくれます。また、スノーケリングは停泊している船からとなります。


ミアン島またはシミラン島に上陸して昼食!
12時ごろにはミアン島(ナンバー4)またはシミラン島(ナンバー8)へ上陸してランチ(ビュッフェ)とフリータイムを過ごします。どちらの島になるかは当日のお楽しみです。

ミアン島:とにかく海の色が綺麗なビーチは、正しくポストカードのようです。海沿いにあるブランコやビーチ脇の岩をバックに写真撮影が繰り広げられています(笑)海の青さはこのビーチが頭ひとつ抜き出ている美しさです。

シミラン島:オオトカゲ出てくることもしばしば。噛みつきはしませんが、機嫌が悪いと尻尾をムチのように使いピシッとやられるようなのでご注意ください。オオトカゲのほかにはニコバーピジョンと呼ばれる綺麗な鳩の仲間がみれます。ぜひセイルロックに登ってそこからの景色をカメラに納めてきてください。大人なら10分程で登れます。

自由時間を満喫したら14時半ごろには船着場に向かい島を出発し16時半頃には船着場に到着します。

船着場到着
​船着場には軽食が用意されています。太陽を浴びて船にゆられて海で泳ぐといつもよりお腹も空きます。用意された食事が美味しく感じるのもそのせいかもしれません。その後ホテル送迎になり、船着場から近いホテルですと17時過ぎ、ナントン・バンニアン地域ですと17時半過ぎにはホテルへ到着します。

※ツアー内容は天候や潮の満ち引きにより余儀なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
 

【ツアーB】ちょっとだけ早く出発する
シミラン島シュノーケリングツアー
​2020年〜2021年

催行予定日:土曜日・日曜日・祝日のいずれか   (ツアー日程の確認はメールにてお願いします。)
料金料金:大人2,299バーツ、小人1,399バーツ(4〜12才)
ツアーに含まれるもの含まれるもの:カオラック地域のホテル送迎、シュノーケリングセット、ビーチタオル、ガイド、朝食、昼食、午後の軽食、旅行傷害保険(器物破損や紛失は適応外)
海洋国立公園料 大人:500バーツ、小人(4−12歳)300バーツが別途必要になります。

注意事項:
  • 37.5度以上の発熱、お客様の体調不良と判断した場合にはツアーの参加は致しかねます。
  • 3歳以下のお子様、70歳以上のシニア、妊婦の方には保険が適応されないためお勧めいたしません。首、背骨、腰に持病、疾患歴があるまたは治療中の方、血圧に問題がある、呼吸器系や心臓に疾病のあるこれらの方には保険が適応されません。
お申し込み・ご質問:カオラックナビでご予約のお手伝いをいたします。参加希望日7日前までにメールにてご連絡下さい。
提供PRーBest Travel Khao Lak
画像
​カオラックナビ
Destination Navigator Co., Ltd.
258/140 Moo 3 Thepkasattri Road, Srisoonthorn, Thalang, Phuket 83110
カオラック日本語観光情報サイトkhaolaknavi.com
お問い合せはお気軽に日本語でメール
  • Home
  • 基本情報
    • 行き方・交通
    • カオラック〜プーケット間の送迎
    • 貸切チャーター
    • その他の地域送迎
    • プーケット国際空港・国際線ターミナル
    • プーケット国際空港・国内線ターミナル
  • カオラック送迎
    • 空港送迎タクシー+シミランツアーパッケージ
    • 空港送迎タクシー+8時間観光タクシー
  • エリア案内
    • ビーチ紹介 >
      • カオラックビーチ
      • ナントンビーチ
      • バンニアンビーチ
      • クカックビーチ
      • パカランビーチ
      • パクウィープビーチ
      • バンサックビーチ
    • 国立公園・海洋国立公園 >
      • カオソック国立公園
      • シミラン諸島
      • パンガー湾海洋国立公園
      • その他国立公園
    • タクアパ周辺 >
      • タクアパタウン
      • オールドタクアパタウン
      • ナムケム村
  • 地図
  • 観光
    • 海で遊ぶ
    • ジャングルで遊ぶ
    • 街で遊ぶ
  • レストラン
    • タイ料理
    • ローカルフード
    • ホテルダイニング
    • イタリアン・その他
    • 日本料理
    • カフェ
  • ホテル
    • ホテル滞在記
    • ミシュランガイド2019選出ホテル
  • 体験記
    • ごぶたま周遊記
  • メール